札幌 美容師 河村広太

ヴァンカウンシル札幌本店ヘアデザイナー兼店長兼三児の父である河村が美容師として皆様に伝えたいことや、同じ美容師達に伝えたいこと、時には父として感じることのBlog配信、動画配信サイト。ホットペッパービューティーで24時間ご予約可能。

学芸会ラッシュ

学芸会ラッシュでした。

先ずは、次男坊4歳年少さん、
ピンクのカラスや、
現在放送中のスーパー戦隊動物戦隊ジューオージャーに扮したヒーローショー(どちらも中央)。

年少さんとして産まれて初めて誰かの前で芸を行うという行事。
運動会とは違い、また格別な想いで見つめることができました。
言葉が遅れている次男坊は、今でも定期的に言語療法士さんのところへ診察及び訓練に行っているのもあり、何かと入園児は心配したものですが、全く無問題(モウマンタイ)です。
むしろ兄貴とは違ってズバ抜けた運動能力を披露してる有様✌🏻️✌🏻️
子供の成長って本当に人それぞれだし、親の知らないところで勝手に進んで行くものなんだなーと改めて実感です。
(そして、緊張から解放された彼は見事に翌日嘔吐と下痢にやられていました。ノロとかじゃなくてマジで良かった・・・。河村家胃腸が弱いもので。)

そして、翌週は
長男8歳小学2年生
(紺のバンダナを着用)
ピーターパンの劇です。
オーディションの結果、見事に海賊18の役をゲット‼️
いや、それその他大勢じゃん!っていう親のツッコミは無視して一生懸命学校でも家でも、1つのセリフのために練習を繰り返していました。
ピーターパンやフック船長をやるよりも、俺は男の友達大勢でやる海賊が楽しいんだという自論でした。
なるほどな〜と感心。
(もちろん長男坊も2週間前くらいからずっとお腹が痛いと繰り返しておりました・・・。河村家どんだけ胃腸が弱いんだって話です。)

世の中、子供の行事に積極的に参加する父親もいれば、消極的さほど興味がないという父親も多いという。
どちらが良いとも思いませんが、
僕はできるだけ自分の目に焼き付けておきたいなと思うタイプです。
人それぞれですからね。

ヴァンカウンシル 札幌 美容師 ヘアデザイナー 河村広太

ヴァンカウンシル札幌本店ヘアデザイナー兼店長兼三児の父である河村が美容師として皆様に伝えたいことや、同じ美容師達に伝えたいこと、時には父として感じることのBlog配信、動画配信サイト。ホットペッパービューティーで24時間ご予約可能。

0コメント

  • 1000 / 1000