ん〜・・・
最近少し本を読むペースが落ちていました。
基本読むのは通勤時間と朝喫茶の時だけなので、その時間が中々なかったので💦
今年5冊目は、少し前の「このミステリーがすごい」で取り上げられていた、
「珈琲店タレーランの事件簿」
珈琲店働く若いバリスタが色んな謎を解いていき、考えるときにはハンドミルを挽き、謎が解けたら「よく挽けました」・・・。
なんかちょっと微妙な。
全体感も以前読んだビブリア古書堂(ドラマ化したやつです。)と似たような雰囲気だし、実際こんな女性いたら嫌だなってくらい何でも言い当ててくるし😫
すいません、個人的には
⭐️
でした。
久しぶりに読み切るのが長く感じた。
ミステリーを余り読んでいない人には、入り口としては良いかもです☝🏻️
さて、気を取り直して次は何を読もうかな~。
火花も文庫化されましたね〜。
過去の記事はこちら
↓
0コメント