最高級艶髪の作り方
ヘアカラーの中では様々なトレンドがありますが、
僕のお客様で全てに最優先して求めるものが、
「艶」
というカラーを希望される方にもう10年以上続けている施術がコチラです💁🏻♂️
before(前回から2ヶ月後)
「艶」
というものを表現するために、僕が選んでいるのが、
「レッドヴァイオレット」
赤紫色ですね☝🏻️
2ヶ月経って全体の色が退色し、毛先はかなり黄色味も出ています。
先ずは明るさの調節をし直し、根元の黒い部分をカバーする為に用いるのが、
カラーホイルです‼️
コレを使用し、
全体にウィービングと言ってスジ状にすくった毛束のみを染めていきます。
コレは全体のグラデーションをつける為と、
根元の黒い部分が伸びた時に気にならないようにする為と、
必要以上に毛髪を傷めないようにする為です。
このウィービング施術に約15分。
その後、15分後に一度シャンプーを行い、
次に登場するのが、
ヘアマニキュアです‼️
赤と青の配合で作るスペシャルブレンドが、
こうなり、
これを全体に塗布して
約20分後に再度シャンプーして仕上がったのがコチラです。
「つや」
「ツヤ」
「艶」
「TSUYA」
レッドヴァイオレットが作る最高級の艶髪の出来上がりです‼️
一度だけでも相当な艶は作れますが、
長い年月かけて作り込んだ艶色は一級品です☝🏻️
こちらのお客様は、ご自身のセンスと技術を売り込むお仕事をされている為に、出会った瞬間の印象を大事にされているということで考えついたヘアカラーです。
一度見たら忘れられない艶髪。
それこそがご自身のアイデンティティに繋がるということになっているようです。
そういうプロデュースも美容師の大事なスキルになります💪
ヘアスタイルは人の人生に影響を与える大切な仕事です😤
0コメント