勝手にRESPECT
僕の美容師人生に影響を与えてくれた人々に送る勝手にRESPECTシリーズ。
初回はコイツ、
「hair&make CALM」
代表 大津将
↓サロンホームページはこちら
何を隠そう彼との縁の始まりは、我が母校日本美容専門学校夜間部在籍中の2年間、
ずっと隣の席
さらにクラスの半数くらいは年上のなかでの同い年。そら仲良くもなりますわ。
北海道のど田舎から上京した僕は、さいたま市出身の彼の家に世話になること世話になること。もう一回世話になること。くらい世話になりました。
共通の趣味は、
サッカーとゲーム
もうウィニングイレブンとスーパーロボット大戦は二人の思い出ですね。
卒業後それぞれの道に進み、住む場所も変わり自然と疎遠になるなか、彼が念願のMYサロンをopen!
おめでとう!!って蓮田市ですか!?
うちの奥さんの地元やないですか!!
なんて縁だ。
それから程なく再会。卒業後約10年近くが経過していました。
彼は某有名サロンの店長まで登り詰めていました。
お店にもお邪魔しましたが、
めっちゃ雰囲気ええやん。
めっちゃオシャレやん
気づけばさらにサロンを広げていく。
隠れ家サロンです。
ネイルもやっているよう。
本の貸し出しサービスまで。
…くそっ、面白いこと考えやがる。
勝手にヘアスタイルもcheck!
可愛いじゃねーか。
カッコいいじゃねーか。
…くそっ、結構うめーじゃねーか。
彼は美容学生時代始めて夢を語った相手であり、卒業後始めて夢を語り合えた同級生です。
恐らく離職率の高いこの美容業界で、数少ない夢を語り合える同志の一人なんだと思います。
埼玉で髪を切る人には本当におすすめです。
一緒に働いたことはありません。
彼の技術を観たことはありません。
でも大丈夫。
絶対あいつは上手いです。
こちらもcheckお願いします。
以上勝手にRESPECTシリーズ第一弾でした。
本人には一切の許可を得ていません。
負けねーぜ、勝ち残ろうぜオーツ!!
失礼致しました。
0コメント